今年の大吉方取り

私は気学風水にも詳しいのですが、

年に何日かの決められた日に吉方位の方位へ行って

神社にお参りをするという「吉方取り」を毎年行っています

気学風水は中国四千年の歴史の中で生まれた開運の技術です。

なるべく遠くの吉方位の神社へ、午前中に鳥居をくぐるように

朝早くから出かけます。

今年の私の、吉方位が北ですから、北海道の神社へ参拝するつもりです。

 今年は、ほとんどの方が、三月が年に一度の「大吉取り」になりますから、

今から準備しておいてくださいね。

皆さんの吉方位をお教えしましょう。

●一白水星生まれの人

 3月10日、19日が南東と北  3月28日が南東

●二黒土星生まれの人

 3月10日、19日、28日が南東と北西

●三碧木星生まれの人

 3月10日、19日、28日が北東と南西

●四録木星生まれの人

3月10日、19日が北

●五黄土星生まれの人

 3月10日が南東と北西     3月19日、28日が南東と北東、南

●六白金星生まれの人

 3月10日が北東   3月19日、28日が南と北と北東

●七赤金星生まれの人

3月10日が南東と北東、北西    3月19日、28日が南と南東、北東と北西

●八白土星生まれ

3月19日、28日が南

●九紫火星生まれの人

 3月10日が北と南西、北西   3月19日、28日が北と南、南西と北西

吉方位取りの具体的な方法は、次にご紹介しますね。

昨年の大吉方位取りで出かけた三峯神社 写真を必ず撮ってきてください。

 

Comments are closed.